No.12 袋田の滝~月居山/2010年2月20日 |
2010年山行記一覧に戻る 土曜日は、茨城県にある、袋田の滝と月居山(つきおれさん)へと行ってきました。 山行メンバーは、僕とわかなちゃんの2人。 袋田の滝は、久慈郡大子町にある滝で、華厳滝、那智滝とともに日本三大名瀑のひとつとして数えられています。 今回は、凍結した袋田の滝を見に行くのと、滝からつながる月居山ハイキングが目的で行ってきました。 4時20分起床。5時出発…の予定でしたが、わかなちゃんが起こしてもなかなか起きない。ゆさゆさ揺するが、朝が苦手なわかなちゃんは起きる気配すらない。ようやく起きたのは5時40分頃。 20分で用意させ、6時に出発♪ 外はもう明るい…ただでさえ眠いのに外が明るいと余計に運転する気が失せてきます(笑)。 常磐道を通って那珂インターで降り、そこから40km の道のりを走っていきます。隣にいるわかなちゃんは出発後、30分ほどで寝てしまいました。いつものことだけど、こうなってしまうと現地に到着するまでは起きない(笑)。 大子町に入り、目的地に到着する前に袋田駅に到着。駅の近くに駐車場はなさそうだったので、予定していた袋田第二駐車場へと向かいました。わかなちゃんはまだ起きない。
途中、久慈川が見える橋を渡りました。川が透き通っていて綺麗。 案の定、目的地の袋田の滝駐車場に着いても、わかなちゃんはまだグースカ寝ているのでたたき起こしました(笑)。現地は、午前9時。マイナス2度。霜が降り、草木は凍っている。外はひんやりと寒い。 まずは、駐車場で準備運動。夏の富士山頂はマイナス0℃近くにまで達するので、富士登山の練習の意味もこめて富士山に登るときと同じ格好で登山をスタートしました。 舗装された道路を1.4Km ほど歩きます。袋田の滝周辺まで来ると露店が出始め、その途中で「串団子」と「そば団子」を食べました。団子にのったゆず味噌のたれがすごく美味しかったです。
もう少し登ったところからの滝の全景。葉が枯れているので見晴らしは良いが、色彩がないので寂しい感じ。 エレベーターに乗って第2観爆台からの滝を見た後、第1観爆台にあるつり橋を渡って、月居山ハイキングへと向かいます♪ まず最初に目指すは、生瀬の滝。生瀬の滝に行くには、約300m の長い長い急階段を登っていきます。わかなちゃんと、じゃんけんをして、勝ったほうがチヨコレート、ぐりこのおまけ、パイナツプルと進み、ゲームをしながら登っていきます。わかなちゃんは、見ていないところでズルをしていたので、僕もわかなちゃんが進んでいる最中にコソコソ~っと前に進んでズルをしていました(笑)。 どんどん上に行くにつれ、雪がちらほらと見え始めてきました。雪ならまだ歩けるのですが、階段がすっかり凍りついて歩きづらいところも何箇所かありました。道が階段で整備されているとはいえ、ちょっと油断すると滑落の危険があるような場所でした。足の裏にアイゼンをつけている人もいたぐらいです。
|